人気ブログランキング | 話題のタグを見る

指宿に行く  1

夫の代休を消化するために、日~月で指宿温泉に行ってきました。


その日はあいにくの天気で、景色のいいところも残念なことに。まあ、近いしまだまだ何度も来るだろうからと軽くスルーする。


お昼は唐船峡(とうせんきょう)でそうめん流し。
鹿児島で「そうめんながし」といえば唐船峡と言われるくらい、多くの人が訪れる回転式そうめん流しの発祥の地。広い公園の中に三軒の店がそろっています。


ここは指宿市市営唐船峡そうめんながし。
指宿に行く  1_c0025351_1452491.jpg

96席の広々とした店内。予約も結構入ってる様子。



指宿に行く  1_c0025351_15124919.jpg

ぐるぐる回ってる水は年間13~15度に保たれているらしくてとてもヒンヤリしてた。
そうめんって夏場になったら嫌ってほど一人のお昼でたべたりするけど、こういう趣向があると結構楽しく食べられそうかも~。家庭用のそうめん流し機ってあるよねー、卓上に乗っける奴。あんなの欲しいな~・・・・・・・・・・・・・絶対後悔すると思うけど。


それはそうとして美味しゅうございました。








こちらは「冷たいやき(つめたいやき)」
指宿に行く  1_c0025351_15131276.jpg

道の駅指宿で売ってたの。
ソフトはびわ味。この辺りはびわの産地でもあるのです。ちょうど旬の時期だしびわソフト美味しいよ~。

でね、私の想像では熱々のタイ焼きにアイスのトッピングって勝手に思っていたんだけど、完全に読みが外れまして・・・・・タイヤキ部分が劇的に不味い。皮の部分も冷たくてコッツコツ。アンをいれずに半身ずつやいて、少量のアンコをサンド。その冷たくて中身のうすーいたい焼きにソフトクリームが合体していました。


どうりでね、普通のソフトクリーム食べよう人はおっても、「冷たいやき」食べよう人はおらんかったもん。一口食べて以降は、ソフトクリーム買ったと思って食べました。
Commented by みか at 2008-06-09 21:50 x
卓上の回し素麺…おもしろいね~。冷たいやき…タイヤキがカリッと焼きたてだったら、ワッフルみたいで美味しそうだけど…でもソフトはデロデロ~になるか。別々に食べるのがよさそうね。一昨日、車でブラブラしている時に[鹿児島らーめん櫻島]ってお店を見つけたの!かよさんのblog見てて、すっごい鹿児島ラーメン食べたくなってたから、飛び込もうと思ったけどまだ開いてなくて(12時開店)。近いうちに、絶対リベンジです!!行列の出来るラーメン屋みたいなので楽しみ~。
Commented by tenko at 2008-06-09 23:17 x
「しんじゅくに行く」と」読んでしまったのは私だけかな??

冷たいやきを持つ爪が気になるなあ。。グリーン??

そうめんのおいしい食べ方教えて~

Commented by okuyamama at 2008-06-10 15:50
みかさん>タイヤキが最低でも普通のタイ焼きやったらもっと美味しかったはずやん!わざわざ手を掛けてまずくしてるとしか思えんよ!!


札幌で鹿児島ラーメンが食べられる!?行列が出来る程人気なのはすごいね~!本場より美味しいんやないかしら・・・・麺の感じが独特やったらそれは本場に近いかもよ~
Commented by okuyamama at 2008-06-10 15:55
てんちゃん>そんな都会には行ってないわ・・・・・漢字が半分は一緒なのに読みが一切かぶってないが不思議よね~


爪の色はブルーだよ~!薄いブルーだから重ね塗りにしてグラデーションにしてるよ。同じシリーズのグリーンも持ってるから今度はグリーンにしようかな。


そうめんの美味しい食べ方?
Commented by jikochan at 2008-06-15 19:36
びわソフト、昔どっかでたべたなぁ~
美味しそう~また食べたい!!

で、そうめん流しの写真!
F君に見せたら「あー、まさにこれだこれ!!」って言ってたよ。
彼が接待された店もこんな感じだったらしい…。
あ、別に流しそうめんはいいからね(笑)。
Commented by okuyamama at 2008-06-16 09:00
ふくちゃん>ご当地ソフトって美味しいよね~!北海道で食べた「ひまわりの種」ソフトの味が忘れられません~


そうめん流しといえばこの形が定番なのよね~。ただ市内ではまだ発見してないのよ・・・・接待で使うから駅近くにあるのね(笑)
ふくちゃんは魚所望だったね~、ふふふ。
by okuyamama | 2008-06-09 14:52 | 勝手に観光大使 | Comments(6)

   okuyamama@excite.co.jp


by okuyamama